金融・経済をテーマに和訳演習を行います。投資レポートや経済記事を教材として使用し、金融経済の英語表現や基本知識の習得を目指します。翻訳者を目指す方はもちろん、会社で和訳をする機会のある方も基本から学ばべるカリキュラムです。課題は添削・評価し、スキルアップのためのアドバイスを付けてご返却いたします。優秀な成績の方には㈱インターグループ翻訳者としての道が開かれています。また実力に合わせて在宅のみならず、翻訳者として企業団体等に派遣、紹介をさせて頂きます。※詳細はインタースクールHPをご覧下さい。
回 数 | 全5講座(45分/回、添削課題5回) |
---|---|
期 間 | 6ヵ月 |
入学金 |
- |
受講料 |
61,600円 |
・成績優秀者はプレトライアル(※)の受験が可能
※合格者は本トライアル受験に進んでいただき、これに合格すると㈱インターグループの翻訳者として登録されます。
<コース概要>
半世紀の経験と実績~インタースクールが誇る通訳者養成コース
<受講レベル>
TOEIC® 950点程度以上
実用英語技能検定1級程度以上
TOEFL iBT®110点程度以上
IELTS®8.0程度以上
<開催校>
東京校
<コース概要>
社内通訳者の即戦力を磨く
<受講レベル>
TOEIC® 950点程度以上
実用英語技能検定1級程度以上
TOEFL iBT®110点程度以上
IELTS®8.0程度以上
<開催校>
東京校
<コース概要>
上級者のための英語聴解・読解
<受講レベル>
TOEIC® 950点程度以上
実用英語技能検定1級程度以上
TOEFL iBT®110点程度以上
IELTS®8.0程度以上
<開催校>
東京校
<コース概要>
通訳訓練法を導入した国際社会で通用する英語力の養成
<受講レベル>
TOEIC® 700~900点程度
実用英語技能検定準1級~1級程度
TOEFL iBT®70~110点程度
IELTS™6.0~8.0程度
<開催校>
東京校