PROFESSIONALS
代表講師紹介
これから通訳者をめざす方へのメッセージ
AI通訳が取沙汰される中、実際のところ現場では未だAI通訳は実用レベルとはいえず、通訳形態の拡大と共に通訳需要はかつてないほど高まっています。私はインタースクールで通訳訓練を受けて通訳の仕事を始め、後進の指導を行っていつの間にか35年余りになりました。しかし、今なおマンネリに陥ることなく、日々の仕事の中に学びと感動があり、お客様から感謝の言葉をいただける仕事が出来ていることを有難く思っています。インタースクールには、現場につながる訓練のしくみがあり、皆さんを支援する様々な部署のスタッフがおり、熱心な仲間と、豊かな経験と熱い心を持つ講師がいます。それらを十分に活用して、現場で活躍している多数の修了生を、長年嬉しく見て参りました。志のある方にお伝え出来ることがたくさんあります。積み重ねた学びと経験が力と自信になる、通訳者の奥深い世界で活躍しませんか。共に学ぶ機会を楽しみにしています。
宅美 佳世子
会議通訳コース 担当
神戸女学院大学卒。大学在学中にインタースクール大阪校に入学。通訳訓練を受けながら仕事を受け始め、大学卒業後には通訳者として本格的にデビュー。現在も政治・経済・財政・金融・知的所有権などの分野を中心に同時・逐次通訳を担当。豊富な現場での通訳経験に基づいた指導を行い、数多くの後進の育成に携わっている。