PROFESSIONALS
代表講師紹介
これから通訳者をめざす方へのメッセージ
通訳とは、単に英語を話せるだけでは成り立たない、高度な専門技術です。幅広い知識、高度な言語運用力、そして一生学び続ける覚悟が求められるやりがいのある仕事です。通訳者は、世の中の動向と対峙し、様々な分野の方、普段は会えないような特別な人々と関わる機会に満ちています。大学4年生のとき、私は内定を辞退して通訳者を目指す道を選びました。親には大反対されましたが「72歳の今も現役。第二の人生なんてないのよ!」という通訳者の一言に感動し、インタースクールのドアを叩いたのです。その後、専業主婦として生活していましたが、夫が失業し私が働かざるを得ない状況に。通訳という専門性が家族を支える大きな武器になりました。通訳の仕事は「究極の頭脳労働」です。AIが進化する中でも、人の意図や文脈をくみ取り適切に伝える力は人間にしか担えません。インタースクールは、皆さんの挑戦を全力でサポートします。この世界に飛び込んでみませんか?
長尾 幸子
会議通訳コース 担当
上智大学卒。大学在学中に通訳者との出会いがきっかけとなり、自らも通訳者を目指すことを決意。大学卒業後にインタースクールへ入学し、通訳訓練を受ける。在学中から通訳の仕事を始め、後にフリーランス通訳者へ転身。現役プロとして活躍しながらもインタースクールにて教鞭をとり、後進の育成に取り組んでいる。